自治体のお見合い事業
先日、新聞で地方自治体の婚活支援の記事を読みました。
人口減対策として多くの地方自治体が婚活支援事業に乗り出しているとの事でした。
24府県が行っているのに対して23都道府県は行っていないとの事でした。
真っ二つに分かれてますねww
行っていない所は都心部が多く、民間の業者で間に合っているとの見解でした。
国からも地域少子化対策強化交付金と言う名目で補正予算が年間30億円も計上されていたりします。(13年度)
そういった国からの支援を受けて地方自治体ではコンピュータによるマッチングシステムを導入したりしています。
やはり、現在の未婚率⇒出生率の低下はかなり深刻だと言う事がこういった地方・国の動きからもよく分かります。
写真を見ると参入している地域、していない地域が分かります。
岡山県はデジタルではなくボランティアの仲人役の方に協力頂き見合い事業を行っているようですが残念ながら広島県ではまだ参入していないようで…
エンジョイパーティーも更に魅力的な婚活イベントを開催して
少しでも地域に貢献して行きたいと強く感じます。^^