2015年07月

地方自治体の婚活サポート

自治体のお見合い事業

先日、新聞で地方自治体の婚活支援の記事を読みました。
人口減対策として多くの地方自治体が婚活支援事業に乗り出しているとの事でした。
24府県が行っているのに対して23都道府県は行っていないとの事でした。
真っ二つに分かれてますねww
行っていない所は都心部が多く、民間の業者で間に合っているとの見解でした。
国からも地域少子化対策強化交付金と言う名目で補正予算が年間30億円も計上されていたりします。(13年度)
そういった国からの支援を受けて地方自治体ではコンピュータによるマッチングシステムを導入したりしています。
やはり、現在の未婚率⇒出生率の低下はかなり深刻だと言う事がこういった地方・国の動きからもよく分かります。
写真を見ると参入している地域、していない地域が分かります。
岡山県はデジタルではなくボランティアの仲人役の方に協力頂き見合い事業を行っているようですが残念ながら広島県ではまだ参入していないようで…

エンジョイパーティーも更に魅力的な婚活イベントを開催して
少しでも地域に貢献して行きたいと強く感じます。^^

神石高原町

井関 花火大会

今週末の25日(土)に神石高原町の井関と言う所で花火大会は開催されます。
しかし昨日福山から神石高原帳に向かうR182でがけ崩れが起こり現在
加茂から神石高原にかけて通行止め+復旧のめどが立っていない状況のようですorz
このがけ崩れ、少し前に1回崩れて鉄板等で補強していた所
再度、その鉄板もろとも崩れたようです。。。Σ(゚Д゚|||)
スゴイ勢いですね。。画像を見ましたが、ただただスゴイの一言でした。

この度の花火大会は10回目の記念すべき今年だったのに…
http://www.kankou.pref.hiroshima.jp/sys/data?page-id=13218
(外部リンク※ひろしま観光ナビ)
この神石高原の花火は山間部で行う為、音の迫力が凄く
そして回りに明かりが無いため本当に暗い中で上がる花火はとてもキレイなんですよ♪
しかし…福山から向かうルートで「自然災害」orz
迂回ルートは上下からとの事です。
新市の金丸から入って行く方法もあり上下からに比べ随分ルート短縮になりますが
昨夜の情報ですとそこも通行できないとの事でした。。
(オフィシャルではなく友達情報ですw)

神石高原と言えば↑の花火もそうですが先日ティアガルテンもグランドオープンしましたし
http://jinsekikogen.com/
(外部リンク※神石高原ティアガルテン)
これから緑もとてもキレイですし福山よりも標高で500m程だったか高所にある為
涼しくドライブにはとってもイイ所なのにーーー(´・ω・|||)

エンジョイパーティーでカップルになってこう言ったイベントに皆さん出かけてほしいものですが
(…と言いながら花火までにパーティーのスケジュールが入ってないwww)

台風。

岡山県直撃。

広島県、岡山県の皆さん
昨夜の台風は凄かったですね。。
皆さんの回りでは被害はなかったでしょうか?
福山市は雨、風が凄く
かなり準備をして迎え打ったのですが音がすごかったですね。。。
あまり寝れなかったですorz
倉敷市は朝方、台風経路を見るとまさに通過してました。
広島市の方は朝方には雨も止んでいたもようですね。
とにかく、無事通過してくれて一安心です。
さて話は変わりますが私の地元では明日18日~19日までお祭りです!
実は台風とバッティングしないか、内心落ち着かなかったのですw
天気も落ち着きそうですし、存分に神輿が担げます♪
年に一回の楽しみな週末です!
それでは皆さん、良い週末を!!

福山のプレミアム商品券

福山市以外にも広島市、岡山市、その他各市にあります。

福の山プレミアム商品券ですが
他の地域でももちろん地域ごとにあります。
福山市以外の方も
「地域名 プレミアム商品券」とググると出てきますので
購入方法等調べてみるのもイイかもしれません。

エンジョイパーティーでは福山市のプレミアム商品券が使用可能となっており
他のエリアのプレミアム商品券は使用出来ませんので
予めご了承下さいませ。
また、お釣りも出ませんので、そこはご注意下さい。

エンジョイパーティーの参加費は女性の参加費は早期お申込みで1,000円以下になるケースも有ります…
お釣りが出ない500円でのご参加の場合…使用出来ない。。。
って事にはならないよう1枚の使用で2回ご参加出来るようにさせて頂きます。

こんな機会に皆様、地域の商品券を使って地域活性に一役買うと同時に
お得! してみませんか?
(/o^∀^o)(/o^∀^o)

福の山プレミアム商品券

エンジョイパーティーで使えます!

福山の皆様
もう既にご存知かと思いますが
平成27年8月3日~平成27年12月31日まで使える
「福の山プレミアム商品券」というものがこの度発売されます。
1,000円の商品券が12枚綴りでナント!10,000円で購入出来ます。
(2,000円お得デス!! ^^2)
取扱店は市内に多数あります。
エンジョイパーティーの参加費でも利用可能ですので
是非この機会に皆様ご利用下さいませ。m(__)m

距離感。

広島市⇒福山市⇒岡山市

広島県・岡山県全域と言うと随分広い範囲ですが、ジメジメした梅雨空が続くこの時期
たまにはスカッとした青空になってほしいものです。
部分的にはぞんな空も広がっているんでしょうか?
なんせ広島県の端から岡山県の端までと言うと「距離」がありますよね…
どこかは晴れてるハズ!?(。-`ω-)

今日はそんな「距離感」の記事を。。。
http://news.livedoor.com/article/detail/10279216/
(外部リンク※参照ピーチィ)
スゴイですね♪ 色んな距離感がデータで出ているんですね(*゚0゚)
個人的にはボディタッチが一番 ドキッと してしましますが…(//∇//)
そこに至るまでの距離感も大事ですよね。
例えば話しする内容の距離感
当然、出会ったばかりの方と話す内容、少し仲良くなってからの内容、より親密になってからの距離感…様々だなぁと改めて考えてみる記事でした。
物理的な距離感、精神的な距離感
色々ありますが、あまり近すぎても遠すぎても上手く行かなくなってしまう事もあるようです。
適切な距離感を保って次のステップに発展♪

七夕の今夜、織姫様と彦星様はめでたく出会えますかね♪

ご案内窓口 電話番号:050-5858-3807 10:00~19:00